スケボー初心者が失敗しないデッキ選びと各種パーツ選びの参考書

TOP >> 指スケ・フィンガーボード(TECH DECK)

指スケとは?

テックデッキイメージ 指スケことフィンガースケートボードは、スケートボーダーが雨の日にもスケボーをイメージトレーニング出来るように 考え出されたと言われています。

数年前までは、どちらかというと「アクセサリータイプ」のものが多かったのですが、最近では、より完成度の高い 指スケが登場し、トリックの際のコツは本物のスケボーと変わりなく、「TECHDECK」メーカーの登場で、 デザインそのものも実際のスケボーとなんら変わりないものになりました。


指スケの各パーツの構造や素材はもちろんの事、その精巧さはかなりのもので実際にこれから「指スケ」を始めようと思っている 「初心者」の方も、すでに「指スケ中毒者」の方もがんがんハマちゃいましょう!

指スケを買う!ブランド豊富!お値段735円から 動画を見る!フィンガーボードムービー

指スケ(TECHDECK)のデッキ構造図

指スケイメージ

NOSE(ノーズ)

デッキの前部分のことをいいます。

BOLTS(ボルト)

トラックを固定しているネジの事を言います。
TECHDECKボルトはかなり小さいので注意して下さいね。

DECK(デッキ)

本物のスケボーと同じく指スケの板の部分もこう呼びます。デッキテープもはられていてかなりリアルな仕上がりです!

TALE(テール)

ノーズ(デッキの前部分)に対して、後ろ部分の事をいいます。フィンガートリックの起点になる場所です。

TRUCK(トラック)

ウィール(タイヤ)とデッキをつなぐスケートボードの間接部分と言ってもいいパーツです。本物のデッキと同じようにメンテナンスしてみてください。

BUSH(ブッシュ)

トラックのクッションの役割をする場所です。 単なるおもちゃと侮る事無かれ!こんな細かいパーツ部分にも手が込んでいます。

WHEEL(ウィール)

まさしく車ではタイヤの部分。指スケメーカーTECHDECKではここの硬さやサイズは統一されています。

指スケ!
スケートボードショップ砂辺でTECHDECKを見る!



★スケートボードアイテムを買った後のチェックポイント!

購入したデッキやパーツをコンプリートしよう!
初心者スケーター必読!ベアリングのメンテナンス方法!
 
  よくある質問  
 
  スケボー関連リンク集